2017年02月09日
瞳をひらいて
しとしと雨のなか生姜湯で温まりながら
今日もオープンしてます絵本屋Polarisです。
現在開催中の野川未央さんの写真展
『チョコとコーヒーの故郷・西パプアと東ティモールのくらし写真展』
来て頂ける方がたの言葉に私が気づかされる事たくさんです。
小さな写真展だけどゆったりと世界に目を向けること、
そして私たちの生活と繋がってること。感じることが愛だなぁと。
さて、2月19日(日)開催の幸せになるほんとうのチョコづくり
詳しくはこちら★
チョコづくりの前にチラリと絵本の読み聞かせも行います。
その作品選びをきっと直前まで楽しく悩みます(笑)

参加してくれるお子様たちの年齢に合わせなくちゃだし。
そりゃあ楽しい絵本がいいし。。。
フライヤーに掲載した谷川俊太郎さんの絵本『そのこ』は
児童労働のおはなし。
~想像しよう。チョコの甘さの裏にあるリアルな現実を。
子どもにも想像させよう。
ゲームをしていない小学生が世界にいることを。
この絵本でパパも想像しよう。
我が子だけが幸せな社会などないということを~
この本は元アングラ劇団俳優(笑)
今は名護で素敵なパパのゆーけんさんに読み聞かせしてもらう予定です。
どうぞお楽しみに。
今日もオープンしてます絵本屋Polarisです。
現在開催中の野川未央さんの写真展
『チョコとコーヒーの故郷・西パプアと東ティモールのくらし写真展』
来て頂ける方がたの言葉に私が気づかされる事たくさんです。
小さな写真展だけどゆったりと世界に目を向けること、
そして私たちの生活と繋がってること。感じることが愛だなぁと。
さて、2月19日(日)開催の幸せになるほんとうのチョコづくり
詳しくはこちら★
チョコづくりの前にチラリと絵本の読み聞かせも行います。
その作品選びをきっと直前まで楽しく悩みます(笑)

参加してくれるお子様たちの年齢に合わせなくちゃだし。
そりゃあ楽しい絵本がいいし。。。
フライヤーに掲載した谷川俊太郎さんの絵本『そのこ』は
児童労働のおはなし。
~想像しよう。チョコの甘さの裏にあるリアルな現実を。
子どもにも想像させよう。
ゲームをしていない小学生が世界にいることを。
この絵本でパパも想像しよう。
我が子だけが幸せな社会などないということを~
この本は元アングラ劇団俳優(笑)
今は名護で素敵なパパのゆーけんさんに読み聞かせしてもらう予定です。
どうぞお楽しみに。
Posted by me-da at 11:21│Comments(0)
│読み聞かせ